日本バスケットボール界を代表する選手の一人、比江島慎(ひえじま まこと)選手。
Bリーグ・宇都宮ブレックスや日本代表での活躍を通じて、その華麗なプレースタイルと高いバスケIQで多くのファンを魅了しています。
そんな比江島慎選手について、「結婚してるの?」 「家族はどんな人?」 「最近の活動はどうなってるの?」といったプライベート面にも関心を持つ方が増えています。
この記事では、比江島慎選手の結婚相手やご家族(母や父親)に関する情報、そして現在の活動状況まで、わかりやすくまとめてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください!
【2025最新】比江島慎の結婚相手は誰?彼女のインスタとは?
結婚相手は誰?
2025年現在、比江島慎選手が結婚しているという事実は公表されていません。
メディアでの報道や、SNSなどでも、結婚やパートナーに関する発言は見当たりません。
交際を公に認めた彼女の存在や熱愛報道も出ていません。
また、インタビューなどでも恋愛に関する質問はあまり答えず、基本的にはバスケットボールに集中する姿勢を貫いているようです。
プライベートを大切にするタイプとも言われており、周囲への配慮から公表を控えている可能性もあります。
彼女のインスタとは?
比江島慎選手の彼女については、SNSを中心にいくつかの噂が広まっています。
中でも名前が挙がっているのが、今井麻椰さんとMio Ishidaさんです。
今井麻椰さんとは?
今井麻椰さんは、タレントやリポーターとして活躍しており、バスケ関連の番組にも出演しています。
比江島慎選手と番組で共演した際のインスタ投稿や親しげなやり取りから、「付き合ってるのでは?」と噂されました。
ただし、あくまで仕事での関わりが中心で、交際を裏付ける証拠はありません。
Mio Ishidaさんとは?
Mio Ishidaさんは一般の方とみられていますが、過去に比江島選手のSNSに登場したことがあるとして注目されました。
インスタでの投稿やお互いのフォローが「匂わせでは?」と言われたこともありますが、現在その投稿は削除されており、交際の真相はわかっていません。
比江島慎の母の死因や父親との関係
母の死因
比江島慎選手の母親は、乳がんのため亡くなられたことが公になっています。
比江島慎選手が大学時代の終わり頃に闘病されていたとされており、プロとして本格的にスタートする時期と重なっていたようです。
母親の存在は、比江島慎選手にとってとても大きなもので、彼はインタビューなどで「母のためにも頑張りたい」と語っていたことがあります。
突然の別れは精神的にも大きなダメージだったと思われますが、それを乗り越えてプロ選手としての道を歩む姿には、強い意志と家族への思いがにじみ出ています。
彼のプレーに見える粘り強さや責任感の強さは、こうした家族との経験が影響しているのかもしれません。
父親との関係
比江島慎選手の父親についての詳細な情報はあまり多くはありませんが、地元・福岡県古賀市での生活や成長過程において、家族として大きな支えになっていたことは間違いないと言われています。
母親の死後、比江島慎選手の心の支えとなったのが父親や兄弟などの家族。
特にプロとして各地を転戦する中で、家族からの応援やサポートが精神的な柱になっていたようです。
比江島慎の現在の活動
所属チーム・宇都宮ブレックスでの活躍
比江島慎選手は現在、宇都宮ブレックスの中心選手の一人としてプレーしています。
スピードとテクニックを武器に、アウトサイドからのシュートはもちろん、ドライブやアシストでも試合をコントロール。
若手選手が多く在籍する中で、経験豊富なベテランとして試合の流れを読む力や精神的な安定感をチームにもたらしています。
また、ベンチからの声がけやディフェンスのローテーションなど、スタッツに表れにくい部分でも高い評価を受けており、チームの土台を支える“縁の下の力持ち”としての役割も果たしています。
Bリーグ3年ぶり優勝へ貢献
2024-25シーズン、宇都宮ブレックスは見事に3年ぶりのBリーグ優勝を果たしました!
比江島慎選手はこの快挙において、間違いなくキーマンのひとりだったと言えるでしょう。
プレーオフでは、重要な場面でのスリーポイントシュートや、ベテランらしい冷静なゲームメイクが光り、勝負所での“頼れる男”として大きな存在感を放ちました。
特に準決勝・決勝では、流れが相手に傾きそうな場面で得意なシュートを決めるなど、まさに勝利を引き寄せるプレーを披露。
若手が躍動するブレックスの中で、比江島選手のような経験値の高い選手が支柱としてチームを引き締めたことが、優勝に直結したと言っても過言ではありません。
全員で辿り着いた、Bリーグ3度目の頂点!!#BREXNATION pic.twitter.com/EF6EtEyeOc
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) May 27, 2025
比江島慎の過去の怪我
比江島慎選手は2020年末から2021年初めにかけて、立て続けに膝や脛(すね)に大きな怪我を負いました。
- 2020年12月9日:富山グラウジーズ戦
試合中に、右膝後方関節包損傷、右大腿骨および脛骨骨挫傷という重傷を負います。関節包の損傷は関節の安定性を損なうため、プレー復帰まで時間を要する怪我です。 - 2021年1月30日:サンロッカーズ渋谷戦
わずか2試合目の復帰戦で、今度は左脛骨骨挫傷という別の部位を負傷。再び長期離脱となり、当初は復帰時期も「未定」と発表されました。
しかし、本人の強い意志とリハビリの努力により、2021年2月末には復帰。
バスケットボールキングなど複数のメディアでもその回復ぶりが報じられ、ファンからは安堵と応援の声が寄せられました。
このような怪我を乗り越えながらもトップレベルのプレーを維持し続けている点こそが、比江島選手の強さの証と言えるでしょう。
比江島慎のプロフィールや性格
プロフィール
- 名前:比江島 慎(ひえじま まこと)
- 生年月日:1990年8月11日
- 年齢:34歳(2025年6月現在)
- 出身地:福岡県古賀市
- 身長/体重:190cm/88kg
- ポジション:シューティングガード/スモールフォワード
- 所属チーム:宇都宮ブレックス(Bリーグ)
- 背番号:6番
- 高校:洛南高等学校
- 出身大学:青山学院大学
- プロ入り:2013年(アイシンシーホース三河に加入)
- 日本代表歴:2014年~(FIBAワールドカップ・アジアカップなど多数出場)
性格は?
比江島慎選手の性格は、「マイペースでおっとり」「謙虚で穏やか」といわれています。
試合中はエースとして攻めの姿勢を見せる一方で、プライベートでは控えめで落ち着いた性格。
チームメイトやファンからは「優しくて親しみやすい人柄」「後輩思い」と高く評価されています。
試合後のインタビューでは、冗談を交えたユーモアもあり、場を和ませる存在としても知られています。
また、負けず嫌いで努力家な一面もあり、海外挑戦など新しい環境にも果敢に飛び込む「チャレンジ精神」も彼の魅力のひとつです。
乗っている車は?
比江島慎選手が乗っている車については、正確な車種は公表されていませんが、インスタグラムやファンの目撃情報から、トヨタ・アルファードに乗っている可能性が高いと言われています。
チームの遠征や長距離移動が多いため、広くて快適な車を選んでいるのでは?と推測されます。
行きつけのお店
比江島選手の行きつけのお店としては、宇都宮ブレックスの本拠地・栃木県内のお店や、地元・福岡のお店がたびたび話題になります。
宇都宮では「餃子」が名物で、餃子店やラーメン店に出没することもあるとか。
福岡では「もつ鍋」や「うどん」など、地元グルメを好む様子もファンの間で知られています。
ただし、具体的な店名までは本人が公開しておらず、プライベートを大切にしている様子がうかがえます。
まとめ
比江島慎選手は、長年にわたって日本バスケットボール界をけん引してきた名プレーヤーです。
結婚相手や家族に関するプライベートは多くを語らない一方で、母親の死や怪我など、数々の困難を乗り越えながら第一線で活躍を続けています。
2024-25シーズンには、所属する宇都宮ブレックスの3年ぶりのBリーグ優勝に大きく貢献。
プレー面だけでなく、若手を支える精神的支柱としても存在感を放っています。
また、日本代表では経験豊富なベテランとしてチームを支え続け、今後のバスケットボール界にも大きな影響を与えていく存在となるでしょう。
比江島選手のこれからの活躍からも、目が離せません!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント