プロバスケットボール選手として活躍中の中村太地選手。
イケメンでスマートなプレースタイルに加えて、礼儀正しさや人柄の良さでもファンの心をつかんでいます。
そんな中村太地選手に関しては、「結婚してるの?」「彼女はいるの?」といったプライベートに関する声や、「移籍先はどこ?」「日本代表入りは?」など、キャリアに関する注目も高まっています。
この記事では、中村太地選手の気になる恋愛事情から最新の移籍情報、日本代表での活躍歴までをまるっとご紹介します!
中村太地は結婚してる?彼女の噂は?
結婚はしてるの?
現在のところ、中村太地選手が結婚しているという公式な発表はありません。
SNSやインタビュー、ニュース記事などを調べても、「結婚しました」といった報告は見つかっておらず、独身である可能性が高いと考えられます。
また、結婚指輪をしている様子や、プライベートでの結婚をほのめかすような投稿なども確認されていないことから、少なくとも公には未婚状態であることは間違いなさそうです。
彼女はいるの?
ファンの間では「彼女いるのかな?」「かっこいいしモテそう!」という声も多く聞かれますが、現在のところ彼女に関する明確な情報は出ていません。
InstagramやX(旧Twitter)などSNSでも、プライベートについての投稿はあまり多くなく、彼女と一緒に写っているような写真や、交際を匂わせるような内容も見当たりません。
中村太地選手は非常にストイックなタイプとしても知られており、バスケに全力を注いでいる時期かもしれませんね。
今後、何かしらの報告があるのを楽しみに待ちたいところです!
中村太地の移籍先はどこ?これまでの経歴も紹介
移籍先はどこなの?
2024-25シーズン、Bリーグファンの間で大きな注目を集めたのが、中村太地選手の移籍情報です。
2024年5月30日にシーホース三河との契約満了が発表され、今後の動向に注目が集まっていましたが、
同年6月20日にライジングゼファーフクオカへの加入が発表。
そして2025年5月26日には、島根スサノオマジックへの移籍が発表されました。
この短期間でのチーム変更は驚きをもって迎えられましたが、島根のガード陣の強化や、新たな戦力の中心としての期待が込められていると見られています。
今後、中村選手がどのような活躍を見せるのか、ファンとしては目が離せません!
今までの経歴は?
中村太地選手は、山口県周南市出身。
バスケットボールを始めたのは小学生の頃で、中学時代は福川中学校で県大会ベスト4という成績を残しました。
その後、他県からの強豪校からの誘いはなかったものの、父親とともに福岡大学附属大濠高校の練習に参加したことがきっかけで、同校への進学が決定。
高校では2年次から主力として活躍し、インターハイ優勝に大きく貢献しました。
高校卒業後は法政大学に進学し、「ORANGE」ことバスケットボール部に所属。
ただしチームは低迷期にあり、2部から3部に降格していました。
そこで中村選手は「より高いレベルで成長したい」と、大学在学中からBリーグのチームに特別指定選手として参戦するという道を選びます。
特別指定選手としてのキャリア
- 2016-17:シーホース三河
- 2017-18:富山グラウジーズ
- 2018-19:横浜ビー・コルセアーズ
この間の出場機会は限られていたものの、2018-19シーズンには出場時間も伸び、秋田戦で初のスターター出場も経験。
プロキャリアの歩み
- 2018年:アジア競技大会 日本代表に選出
- 2019年:京都ハンナリーズ入団(大学は退部)
- 2020年:韓国KBL・原州DBプロミへ移籍(KBL史上初の日本人選手)
- 2022年:Bリーグに復帰、シーホース三河へ
- 2024年6月:ライジングゼファーフクオカ加入
- 2025年5月:島根スサノオマジックへ移籍
韓国KBLではアジア枠選手として活躍し、KBL史上初の日本出身選手としても注目を集めました。
日本復帰後も着実に経験を重ね、いまやBリーグ屈指の実力派ガードとして、多くのチームから期待を寄せられる存在です。
中村太地は日本代表に選ばれてる?
プロ選手としての実績を積み重ねてきた中村太地選手は、これまでに複数回、日本代表やその候補メンバーとして選出されています。
とくに若手時代から代表経験があることは、中村選手のポテンシャルの高さを物語っています。
プロ選手としての実績を積み重ねてきた中村太地選手は、これまでに複数回、日本代表やその候補メンバーとして選出されています。
とくに若手時代から代表経験があることは、中村選手のポテンシャルの高さを物語っています。
主な日本代表歴
- 2017年7月:第39回ウィリアム・ジョーンズカップ(U24日本代表)
→ 若手中心のチームに抜擢され、国際大会の経験を積む貴重な機会となりました。 - 2018年6月:第40回ウィリアム・ジョーンズカップ(日本代表候補)
→ トライアウトを兼ねた強化メンバーとして選ばれ、日本代表常連へのステップに。 - 2018年8月:第18回アジア競技大会(日本代表)
→ 若手有望選手を中心に構成された代表チームの一員として、本戦出場を果たしました。 - 2025年:日本生命カップ2025(東京大会)で日本代表入り!
→ 最新の代表活動では、日本生命カップにて正式に日本代表に選出され、試合でも活躍。
国際舞台での経験を活かした安定感あるプレーは、多くのファンや関係者から高く評価されました。
これらの実績からもわかるように、中村太地選手は若い頃から長く日本代表と関わってきた選手のひとりです。
2025年現在も代表戦に出場するなど、ベテランとしての存在感も増してきている印象です。
今後の国際大会での活躍にも、大きな期待がかかります!
プロフィール
- 名前:中村 太地(なかむら たいち)
- 生年月日:1997年6月29日
- 年齢:28歳(2025年現在)
- 出身地:山口県周南市
- 身長/体重:190cm/87kg
- ポジション:ポイントガード/シューティングガード
- 出身中学:周南市立福川中学校
- 出身高校:福岡大学附属大濠高等学校
- 出身大学:法政大学
- 所属チーム歴:
- シーホース三河(特別指定/2016-17)
- 富山グラウジーズ(特別指定/2017-18)
- 横浜ビー・コルセアーズ(特別指定/2018-19)
- 京都ハンナリーズ(2019〜)
- 原州DBプロミ(韓国KBL/2020〜)
- シーホース三河(再加入/2022〜2024)
- ライジングゼファーフクオカ(2024)
- 島根スサノオマジック(2025〜)
- 代表歴:
- 2017年:第39回ウィリアム・ジョーンズカップ(U24日本代表)
- 2018年:第40回ウィリアム・ジョーンズカップ(代表候補)
- 2018年:第18回アジア競技大会(日本代表)
- 2025年:日本生命カップ2025(日本代表)
まとめ
中村太地選手は、福岡大大濠高校や法政大学で経験を積み、Bリーグから韓国KBLまで多彩なキャリアを築いてきた注目のガードプレイヤーです。
2025年には島根スサノオマジックへの移籍が決まり、今後の活躍がますます楽しみな存在となっています。
また、恋愛や結婚についての話題にも関心が集まっていますが、現在のところ結婚や彼女に関する公の情報はなく、バスケに全力を注いでいる様子です。
さらに、若手時代から日本代表としても活躍しており、2025年の日本生命カップでは正式に代表入りし、存在感を発揮しました。
今後の国内リーグでの成長はもちろん、再び国際大会でそのプレーが見られる日も近いかもしれません。
これからも中村太地選手の活躍から目が離せませんね!
コメント